DEATH NOTE 3 (3)

2004年9月5日
ISBN:4088736524 コミック 小畑健 集英社 2004/09/03 ¥410

2巻も紹介したので3巻も。
大好きだ!

生存確認。

2004年8月23日
お、お久しぶりです……。
現在プチ修羅場中の珊瑚です。
夏休みの目標、半分も達成できそうにありません…最悪。
こういう時って自分なんか死ねば良いのに、とか思ったりします。
…いや、まじで。本気。
自分で定めた目標も達成できない奴なんか世の中に不必要だよなぁ…なんて。
だからってまだ死ぬわけにもいきませんけどね。
とりあえず今から出来る事だけ精一杯やろうと思います。

完遂目標→学校課題、イラコン用の絵2枚、サイト用の絵3枚、公募用の絵1枚、京都スケッチ1回。
あと色彩検定の勉強。

省かれたのは総復習と漫画、公募絵1枚、サイト絵2枚、スケッチ1回。
ああ前半サボりすぎました…。
総復習と漫画は来月からやろう。

DEATH NOTE 2

2004年7月17日
ISBN:4088736311 コミック 小畑健 集英社 2004/07/02 ¥410

大好き。
L可愛いなぁとか月キモいなぁ(褒め言葉)とか思いながらハマり中。
小畑先生はゴッドです。

コメット

2004年7月17日
ISBN:4063645622 コミック 鶴田謙二 講談社 2004/05/23 ¥2,940

憧れ。

夏休みの予定ー。

2004年7月14日
お久しぶりです。
珊瑚は今日も元気に寝不足です。

もうすぐ夏休みですねー。
ウチの学校は17日からなんで今週一杯で授業終了です。
そんなわけで夏休みの予定と言うか目標と言うか何と言うかを書いておきたいと思います。

・予備校の夏期講習に行く。週6日間1時〜8時まで。
・専門学校の課題を全て復習する。
・サイトを作る=絵を5枚以上完成させる。
・京都までスケッチに行く。最低2回。
・学校のイラコン用の絵を2枚完成させる。
・公募用に絵を2枚完成させる。
・漫画を1本完成させる(原作付き)
・色彩検定の勉強をある程度までしておく(11月受験)

こんなもんでしょうか…。
他にも兄の小説のキャラデザとか、同じく兄のサイト用のイラストとか、学校の課題とか、ちょこちょこした練習とか、まぁ色々ありますけどね。
それにしてもかなりしんどいスケジュールです。
自分でやる、と決めたからには完璧にこなしたい所ですが…多分どれかが省かれる事になるでしょうね…
私体力ないんで、これを全部やろうとしたらぶっ倒れて元も子もなくなりそうですし^^;
でもこんだけやればかなりステップアップできそうな気がするんですが…どうでしょうか?
特にイラストを最後まで完成させるって言うのは、実は今まで個人じゃやった事なかったんで…(ヲイ)
それが出来るようになるだけで随分変わるんじゃないかなぁ、と…。
でもしんどそうだ〜…
でも頑張る〜…(苦笑)
どうでも良い話ですが一晩中起きてる事を
「貫徹」と書くか「完徹」と書くかでいつも迷うんですが。
で、結局無難な「徹夜」に落ち着く、と。
知ってる方いたら是非教えてください!
自分的には「貫徹」かなぁと思っとります。

学校で時々「丁寧クイーン」とか呼ばれてます。
私が絵をちまちまちまちまいじくりたおす事が好きなので
そう呼んでるみたいなのですが…
丁寧は良いとしてクイーンってどうなの。クイーンって。
そんな女王様みたいな態度してませんよ私は。
ま、別に構いませんけどね。
ちょっと気になっただけですハイ。
ISBN:4861270375 大型本 箱田真紀 マッグガーデン 2004/04/28 ¥3,130

またもやブレイド作家さんの画集だったり。
どんだけブレイド好きやねん。

中身は表紙を見れば分かるかと。
あっさりしてて、でも素敵で。
先日言っていた課題ですが。
月曜は台風直撃で休校になりまして下絵をチェックしてもらえなかったんですよね。
で、木曜にロビーで偶然先生を見かけたので必死で呼び止めて見てもらったのですが…
面白いと言ってもらえました!! ままままじで嬉しい…!
しかも先生のお言葉を鵜呑みにするなら私は結構期待されてる…らしいです。何故か。
どうやらかなり描き慣れてると評価されてるみたいです。
私…絵描き始めたの去年からなんですが…まだ1年くらいしか経ってないんですが…
色とかほとんど塗った事ないしペン入れとか入学してから初めてやったんですが…(汗)
何なんだろう…どっからどう見ても周りのクラスメイトの方が遥かに上手いのになぁ…
やっぱり年齢の問題だったりするんでしょうか…
年の割には結構描けてる、みたいな…?
そういうの嫌いなんだけどなぁ…そうじゃない事を祈りたい…;;
素直に喜べよって話ですけどね!
褒められた事ほとんどないんでイマイチ信じられないんですよ…(苦笑)
私のレベルって今どのくらいなんだろう…

ンな答のない事考えてないでとりあえず課題やってしまおうと思います。
色鉛筆で色塗りです! 地道にちくちく塗りたくります!
構図で結構凝った事してるから色もしっかり考えてやりやって言われてるのがちとプレッシャーですが…
し、失敗しないように頑張ります^^;

よろしく?

2004年6月20日
カウンター4649踏んじゃったので記念に記録を…(要らないから)
今日ちょっと書き過ぎだろう自分…(苦笑)

とっとと課題やります、ハイ。
ISBN:4048536540 大型本 安倍吉俊 角川書店 2003/12 ¥2,520

ただひたすら凄いなぁ、と。
世界観大好きです。

やべー。

2004年6月20日
明日提出かもしれない課題全然やってねー。
先生甘いから良いけど(ヲイ)
誰一人完成しない方に500円〜、な感じなんで良いけど(ぇ)
アレですよ、アレ。
うっかり難しい構図で描いちゃって自分で自分の首を絞めてるっていうお馬鹿な状況ですよ。
ほぼ真上から見た人間なんて描けるかっつー話ですよ。
そもそも人間の描き方まだ習ってないし。
キャラクター描くの苦手だし。ついでに背景も苦手だが。
とにかく絶対無理。
ああもうタスケテ〜……(泣)

そんなこんなで入学当時の
普段描かない物描かなきゃいつまで経っても上達しないんだから学校では家じゃ描かないような構図ばっか描いてやるぜコンチクショウやったるぜー!
な、意気込みはどこへやらな珊瑚でした(え、そんな意気込みあったっけ?)


…一応頑張ってみる事は頑張ってみますけどね、ハイ。
2か月程も留守にしてました…
すっかり忘れ去られているであろう珊瑚でございます…;;
ごーめーんーなーさーいー!!
あああ…

ええとですね、何故これ程まで長い間留守にしてたかと言うとですね。
まぁ色々忙しくてPCをつける時間がなかったのですよ…(随分と簡単な理由だなオイ)
学校の課題が結構な量でして…最初の頃は復習もしたりしてたんですが、
もうそんな余裕ないっつーの、な感じで…。
1日たった4時間半くらいなのになぁ…
通学時間とか放課後ダベりタイム含めると7時間くらいですが…(苦笑)


学校生活についてですが。
友人はわざわざ作ろうとしなくても勝手に出来た感じです。
女子は滅茶苦茶仲良いですねー…笑いが絶えないです。
授業中は作業に集中しようよって感じですが…^^;
男子の方とも少しずつ交流が出来てきてます。
今までの私のクラスから考えると有り得ない仲良しクラスです(今まではどのクラスも酷かった…)
心配してた年齢差の事も皆全然気にしてない様子で…。
女子は大体18歳ですが、19の方とか20代の方もいたりするんで16くらい何て事ないみたいですね^^
普通にタメ口です。良かった…!!
画力の方もそんなに大差って感じじゃないんで一安心です。
追い付け追い越せ、で頑張ります!


さて、次回の更新はこれまたいつになるか分からないです…
夏休み入ってからになるかもしれないし、明日かもしれないです。
駄目な子だなぁ…日記ってのは毎日書くもんだろーが…(苦笑)
ま、そーゆー事で。
そんなわけで入学式でした。
…どんなわけだよ、とか突っ込んじゃいけません。
女の方はほぼ全員スーツとかで決めてるのに、
私はラフ〜な格好で行ってきました…う、浮いてたような…
いやいやそれは仕方ないんですよ!
皆は18以上だからスーツくらい持ってるかもしれませんけど、
私は16ですからね! 持ってるわけねぇよって話ですよ!(逆ギレかい)
まぁ男の人は普段着多かったからよしとします。
……私は男と一緒か…(苦笑)


初顔合わせの話。
前日にガイダンスがあって、その時クラスで集まったのですが…
第一印象、人数めっちゃ多っ!!
毎年少人数だって言ってたからアットホームなのを期待してたのに…
何なんだあの人数は…26人くらいだったか…?
教室つめつめですよ…有り得ないです…
誰かとっとと辞めないかなー(ヲイ)
男女比はよく覚えてません…半々くらいか女がやや多いかくらいですかね。
友人はあんまし期待出来ませんねー…皆合わなさそうだし…
私は最初から気が合わない人とは出来るだけ関わらない事に決めてるので(しんどいから)、
校外でも遊ぶような友人は作れなさそうです。
まぁそれはそれで気楽でよしです。
クラスで浮こうがのけ者にされようが気にしませんよ私は(それもどうなの)
本当に合わないかどうかは自己紹介とかまだだし
喋ってもいないのでわかりませんけどね。期待はしない。
とりあえず勉強頑張らねば!!
2年間みっちり頑張るぞー!!
今日は本気で1日中寝てました…ちょっと風邪っぽくて。
こんな時期に風邪とか珍しすぎだろう…(苦笑)

兄に頼まれてたキャラデザを布団の中でちびちびと進めてたのですが…
な、何か……有り得ない…(ぇ)
村人の設定の筈なのに服装が全く村人じゃないし、
全員の服装に統一感ないし、季節感もないし、
主人公ズが悪役っぽいし、逆に悪役は善人っぽいし、
もう滅茶苦茶です…。
しかも全身苦手なのに全身描けって言われてるしなぁ…
別に良いんですけどね、変になっても。
どうせ兄のですから(ヲイ?)
それよりも最近絵描いてなさすぎなせいで
前以上に下手になってるのがショックです…(凹)


そーいえば漫画描いてないな…
朝ドアで挟んでしまった左手中指が未だに痛いです…
思いっきり挟んじゃったからなぁ…そりゃあもう力一杯…(馬鹿)
キー打ちにくいっつーの…

同人誌印刷所の資料なんぞ請求してみました。
今の所は作る予定ないですけどねー。
そのうちやろうと思ってるし、
何より表紙が好き絵師さんの絵だったので…(そんな理由かい)
ぱらぱらーとだけ眺めてみたんですが、やる前からめげそうですよ…
数字嫌いだ…こむずかしいの嫌いだー……(馬鹿だから)
あぁでも表紙は綺麗…!(笑)

天外レトロジカル

2004年4月7日
ISBN:4901926179 コミック 浅野りん マッグガ-デン ¥580

何で今まで紹介してなかったんだろう…大好きなのに!!
本当に大好きなのに…っ!!(あーそーですか)
まぁ紹介っつってもタイトル出すだけであって、
中身の紹介はしませんけどね、毎度の事ながら(あんま意味ない)

浅野先生作品と言えば個性豊かなキャラ、だと思うのですが、
天外も例に漏れず個性豊かなキャラ達が勢揃いです。
皆が皆、素敵で愛おしいです…私もこんなキャラ創れたらなぁ…(無理無理)
表紙も透明感あって綺麗です!
浅野先生の作品はどれも面白いので他作品もオススメです。
…って、私なんかが勧めても意味ないですが…(苦笑)
や、別にその2はないですが。

私の絵ってちゃっちいなぁ…と最近よく思います…。
下手なのは勿論良いんですよ!
まだ描き始めて1年もないんだからまぁ仕方ないですし、
言ってしまえばこれから上手くなれば良いわけですからね!
でもなぁ…
上手い下手抜きにしても何かちゃっちいんですよね…私の絵は…
上手くはなくても魅力ある絵って一杯ありますけど、
私の絵は薄っぺらいと言うか何と言うか…
あー言葉で言うのは難しいなぁ…(単に語彙がないだけだろ)

綺麗+可愛い系の絵を目指すと決めたはずなのに
リアル絵の方が遥かに魅力的に思えてきます……
綺麗系にはないあの重厚感が素敵だ…!! ドキドキ!(黙れ)
どっちも描けるのが理想だけど…さすがにキツそうだなぁ…
はふぅ…(溜息)
本屋にてお買い上げ、締めて6000円也。
買い過ぎですか? 普通ですか?(聞くな)
ちなみに全部漫画(ヲイ)


明日は母&兄が祖父母の家に行くらしいです。
兄の合格祝い(合格しちゃったよ!あんなにサボってたのに!)(笑)を貰いに行くんだそうですよ。
祝ってもらう為にわざわざ、ねぇ……
付き合ってられませんなー…(酷!?)
そんなわけで明日は家に1人きりです。
久しぶりだ! 好き勝手やっちゃうぞー!!(何する気だ)
あーでも昼食どうしよう…料理なんてできないっつーの…
絶対無理なんですけどね…
そんな金、我が家に残ってるはずありません(苦笑)
あースーファミ引っ張り出してやろうかなぁ…(やめとけ)


いい加減サイト作らないとなーとか思いつつ全然進んでないです…。
外観はまぁ一応出来たんですけどね!
中身が…ね……(苦笑)
絵サイトのハズなのにまだ2枚しか絵ないよ…
しかもすげーヘボいし…あああああ凹む〜…
いつになったらもうちっとマシな絵描けるようになるんだか…;;
頑張ります…多分…(ぇ)

堕落。

2004年4月1日
今日もなぁ〜〜〜〜んにもしなかったなぁ…
だらだら中…(ヲイ)


ちょっと前から500円玉貯金をしてるのですが、
それが結構貯まってるっぽい、です。
5000円は超えてる、ハズ。
もしかしたら1万いってるかも? な感じです。
開けられないので確認はできませんが…
も、もどかしい…!!(苦笑)
一応10万貯められるらしいので、目標は10万で。
一人暮らし始める前に貯められたら良いなー。
いつから一人暮らしするか分かりませんけど…(苦笑)

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索